2017年11月7日

悲しみと名付けられた感触


「体験」に毒は含まれていない。色もない。
「感情」も同様。そのなかに毒素や危険物は含まれない。

怒り、悲しみ、あらゆるストレス、それらはみな「身体感覚を無視する不快感」に名前が付けられたものだ。
身体感覚をまんべんなく感じ、その中心に居続ける…その、安らぎがあり心地良く力に満ちた状態…そこを離れようとする時、われわれの体内には心許ない「不快感」が生じる。
それらの感覚が種類に応じて「怒り」「悲しみ」「不安感」「焦り」「嫉妬心」などとそれぞれに呼ばれているのだ。

トラウマが生じる現場にあるのは「悲劇」ではない。
「身体感覚の無視」だけである。
同じ出来事によって傷つく者もいれば傷つかない者もいる。
その体験において「当事者が」「身体感覚を無視したか否か」だけが問題だ。
そこでの展開は、当事者それぞれの性質によりパターンが異なる。

あらゆる体験は、「身体感覚と同化しながらの体験」と「身体感覚を無視しながらの体験」の2つに分けられる。
前者が多いなら問題ない。
後者への偏りが、一時の不快と、悪くすればその後にも続く混迷、すなわち人生のあらゆる「満たされなさ」へ続く入り口になるのである。


2017年11月6日

2018年 ダイアリー


手帳シーズンの到来である。
来年は、『SANNOアルファウィークリー・B6判』を使うことにした。記入スペースが充実しつつ佇まいは縦長で、好みのバランスだ。

この商品は前から知っており、B6スリムという形状やフォーマット、180度開くところなど、好きなポイントは多かった。
しかしメモページが多いため全体が厚くなり、手触りもゴツい感じになっていて、どうしてもそれに馴染めなかった。

しかしこの2018年版で重要なリニューアルがあった!
何気なく書店で手に取ったところ、感触が今までと明らかに違って柔らかい。
 観察してみると、カバーを外した本体の表紙が、ボール紙のような厚めの紙質から薄いツヤツヤのものに変わっていたのだ。
(画像2枚目。下のグレーのザラザラのが旧版。上のが新版。色も違う)。

よくしなるので開閉の感触が柔らかく、トータルの厚みもやや減って、特に背表紙あたりの手に当たる感触が違う。
表紙の素材でこんなに変わるのか、と軽く驚くほどの違いである。
うれしい改変である。今後はこれ一筋でいきそうな予感だ。